コンテンツにスキップ

「77th縣陵祭」の版間の差分

提供: Re-Agatadia
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[Category:縣陵祭アーカイブ]] {{DEFAULTSORT: 77thけんりようさい}}
[[Category:縣陵祭アーカイブ]] {{DEFAULTSORT: 77thけんりようさい}}
 
== 概要 ==
{{イベントインフォメーション
{{イベントインフォメーション
| イベント名称 = 第77回縣陵祭
| イベント名称 = 第77回縣陵祭
34行目: 34行目:
| 特記事項 =  
| 特記事項 =  
}}
}}
== 概要 ==
2024年6月28日〜7月1日の4日間にわたり開催された。テーマは祭気煥発。
2024年6月28日〜7月1日の4日間にわたり開催された。テーマは祭気煥発。



2025年7月8日 (火) 18:33時点における版

概要

第77回縣陵祭
77th Kenryo Festival
開催時期 2024年6月28日〜7月1日
会場 長野県松本県ケ丘高等学校
来場者数 約6363人
テンプレートを表示

2024年6月28日〜7月1日の4日間にわたり開催された。テーマは祭気煥発。

特筆すべき出来事

生徒会役員の半数が雨男/女でなければおかしいくらい雨が降った。

2024年6月30日、15時~20時の雨雲レーダーのようす

前日準備で外に出していた机や椅子が夜中に降った雨で濡れ、座面や天板に湾曲が生じるなどの被害も確認された。また、前夜祭で行われる体育祭が雨で中止になり、代替としてクイズ大会が行われた。

一般公開2日目は風がとても強く、気象庁のデータによると松本で最大瞬間風速14.2mを観測していた。この影響により、売店のテントが飛びそうになる、すのこを覆うブルーシートが風ですのこと一緒に飛びそうになるなどの影響があった。その後は強い雨が降り出したものの、結構な雨の中ながら後夜祭が行われた。

しかし、なぜか花火の時間が近づくと雨がやみ始めたことで無事に花火をあげることができた。本当に幸せである。