「Early Summer」の版間の差分
表示
細 アーカイブ化 |
|||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[Category: | [[Category:縣陵事典]] {{DEFAULTSORT: あーりーさまー}} | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
伝説の縣陵祭テーマソング。毎年作られるテーマソングとは別に、主に文化祭期間にたびたび流されるので聞き覚えのある諸君も多いのではないだろうか。この曲を初めて聞いた人はプロが歌った商業曲だと勘違いして音楽アプリで探すが見つからないというのが毎年恒例の流れになっている。 | 伝説の縣陵祭テーマソング。毎年作られるテーマソングとは別に、主に文化祭期間にたびたび流されるので聞き覚えのある諸君も多いのではないだろうか。この曲を初めて聞いた人はプロが歌った商業曲だと勘違いして音楽アプリで探すが見つからないというのが毎年恒例の流れになっている。 | ||
初出は2006年の第59回縣陵祭<ref>http://higosabu.ojiji.net/column6.html</ref>。JEAMY THE ODDのメンバーがバンドを始めたきっかけの曲をカバーしたものである<ref>https://x.com/nampastr/status/475277509957648384</ref>。2023年度のテーマソング『[[百歩]]』がyoutube上で一万回再生を獲得したことで、伝説の座がついに譲られるのではと噂されている(例年は3000~5000回再生) | 初出は2006年の第59回縣陵祭<ref>https://web.archive.org/web/20250616070357/http://higosabu.ojiji.net/column6.html#expand</ref>。JEAMY THE ODDのメンバーがバンドを始めたきっかけの曲をカバーしたものである<ref>https://x.com/nampastr/status/475277509957648384</ref>。2023年度のテーマソング『[[百歩]]』がyoutube上で一万回再生を獲得したことで、伝説の座がついに譲られるのではと噂されている(例年は3000~5000回再生) | ||
アーリーサマーの視聴は[https://on.soundcloud.com/Rtq7iC7AKn3UXWl0eg こちらから] | アーリーサマーの視聴は[https://on.soundcloud.com/Rtq7iC7AKn3UXWl0eg こちらから] | ||
== 脚注 == |
2025年6月16日 (月) 16:05時点における最新版
概要[編集 | ソースを編集]
伝説の縣陵祭テーマソング。毎年作られるテーマソングとは別に、主に文化祭期間にたびたび流されるので聞き覚えのある諸君も多いのではないだろうか。この曲を初めて聞いた人はプロが歌った商業曲だと勘違いして音楽アプリで探すが見つからないというのが毎年恒例の流れになっている。
初出は2006年の第59回縣陵祭[1]。JEAMY THE ODDのメンバーがバンドを始めたきっかけの曲をカバーしたものである[2]。2023年度のテーマソング『百歩』がyoutube上で一万回再生を獲得したことで、伝説の座がついに譲られるのではと噂されている(例年は3000~5000回再生)
アーリーサマーの視聴はこちらから